令和2年度中小企業診断士第1次試験会場案内図・受験番号対応表の掲示場所について
令和2年7月7日
経済産業大臣指定試験機関
一般社団法人中小企業診断協会
令和2年度中小企業診断士第1次試験は、次の8地区・27会場にて実施いたします。
受験票に会場案内図を掲載しておりますが、当サイトにおいても交通機関と併せて会場図をご案内します。
試験当日は天候等の影響により交通機関が遅延する恐れがあります。また、試験会場の入口において、全ての受験者について非接触型体温計による検温を実施しますので、時間に余裕をもって会場へお越しください。
複数の会場に分けて実施する地区の試験会場は、科目免除の申請の組み合わせ状況などに応じて採番される受験番号をもとに割り振りますので、試験会場の指定および同一地区内での試験会場の変更はできませんのでご了承ください。
また、試験当日は午前8時50分までに受験番号に対応した試験室のご案内を次の場所に掲示する他、当サイトにも7月11日(土曜日)午前8時から掲載する予定ですのでご確認ください。ただし、試験室には、原則として8時50分までは入室できません。
なお、受験に当たっての留意事項につきましては、こちらをご参照ください
各会場とも試験会場への問い合わせや試験会場内の下見は厳禁です。 [「受験番号に対応した試験室のご案内」掲示場所]
|